minimalist wary’s diary

私らしいシンプルライフを目指して♪健康、節約、食べ物をメインにblogを書いています。

【定義】ミニマリストとは? 【あなたに合ったミニマリズム】

ミニマリストの意味とは?

 

ミニマリスト(minimalist) 

持ち物をできるだけ減らし、必要最小限の物だけで暮らす人。自分にとって本当に必要な物だけを持つことでかえって豊かに生きられるという考え方で、大量生産・大量消費の現代社会において、新しく生まれたライフスタイルである。「最小限の」という意味のミニマル(minimal)から派生した造語。

少ない物で豊かに暮らすという考え方自体は、環境問題の深刻化などを背景に以前からあった。近年は、物だけでなく多くの情報が流通する中で、たくさんの物を手に入れても満たされなかったり、多くの物に埋もれて必要な物が見えなくなったりして生きづらさを感じる人たちが増え、自分にとって本当に大事な物を見極めて必要な物だけを取り込むことで楽に生きたいと共感が広がっているようだ。必要な物だけを持つミニマリストの思想は、10年頃から流行した整理法「断捨離(だんしゃり)」などにも通じる考え方と言える。

                ミニマリストとは - コトバンク

 

 

約10年程前に海外でミニマリストという考え方が広まりはじめ、

その後、日本でも使われる言葉となってきました。

2015年には流行語にも取り上げられましたね。

 

最近では、SNSやブログを使って、自身の生活スタイルを発信する

有名ブロガーさん、インフルエンサーさんが多くいらっしゃいます。

 

有名な方だと、、、

 

<海外>

スティーブ・ジョブズApple創業者)

バラク・オバマ(44代アメリカ合衆国大統領

 

<日本>

北川景子(女優)

堀江貴文(起業家)

 

ミニマリストブロガー>

・しぶ(株式会社Minimalist 代表取締役

・こんまり(『人生がときめく片付けの魔法』著者)

 

手ぶらで生きる。 見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法 [ ミニマリストしぶ ]

価格:1,296円
(2019/8/3 14:05時点)
感想(7件)

まだまだ沢山の方がいらっしゃいます。

 

 

 

ミニマリストと呼ばれる方達も生活スタイルは実に多様で、

これといった明確な決まりやルールが実在する訳でもありません。

名乗った時点でもう『ミニマリスト』なんですね。

 

しかし、何かしっくりと来ない(´o`;

色々と調べてやっと行き着いたのがこちら。

 

nyaaat.hatenablog.com

 

日本の元祖ミニマリスト

日本ではいつ、ミニマリストの歴史が始まったかというと、グーグルトレンドによると2011年10月頃にほんの少しづつ広まり、2013年過ぎに一気に広まっている。

f:id:nyaaat:20150711233538j:plain

調べると、2010年に立ちあがられた「earth in us.」が、元祖ミニマリストのブログらしい。
見ると、はてなブックマークが4桁以上の記事がたくさんある。
2011年のアルファブロガー・アワード賞も受賞している。
earth in us. - 人生をシンプル&クリーンに調和させるミニマリストライフ

2011年には、ブログが書籍化されている。

サイト内検索したところ、ミニマリストの定義はなかったが、原則ならあった。
不況でも、楽に自由に生きるには?「ミニマリストライフのすすめ」 : earth in us.

ミニマリズム(最小限主義)の8つの目的

  1. 仕事の量を減らし、質を向上させる
  2. 外からの情報をへらして、内から自分を知る
  3. あなたのしたいことのできる自由をふやす
  4. あなたの心を満足してくれる時間をふやす
  5. 大事なことのために、「余白」を用意しておく
  6. 心配をへらして、「楽しめる心」になる
  7. ラクタをへらして、植物やアートを楽しむ
  8. 害をへらして、回復力をたかめる

ミニマリストの5つの原則

  1. 不必要なものを捨てさる
  2. 大事なことを見きわめる
  3. 選んだものは、すべて大事にする
  4. スペースを喜びで満たす
    (空いたスペースにあなたを幸せにしてくれるものを置きましょう)
  5. 変化させつづける

この原則5「変化させつづける」の詳細を引用する。

ミニマリズムに完成形はありません。それはあなたが毎日、成長し変化していくからです。
あなたの成長にあわせて「あなたのミニマリズム」も変化させていきましょう。

このブログ内には、ミニマリストの定義はない。
ミニマリスト=最小限主義者、という言葉だけ。
そして、あなたのミニマリズムを変化させ続けていこうとある。

つまり、元祖ミニマリストも、割合ファジーに「ミニマリスト」という単語を使っていたようだ(いい意味で)。

また、「断捨離」が出てきたのが2012年頃なので、それと合わせてミニマリストも広まっていったようだ。
生活を効率化する「断捨離」とはどういうものか - 凹レンズ(旧館)
(ちなみに、ミニマリストは人で、断捨離は片づけの手段である。)

 

結論

自分が最低限必要なヒト、モノ、情報を見極め、ブラッシュアップしていきながら、自分がより幸せに、生きやすい環境作りをしていくヒト。

 

 

ミニマリストを目指して

f:id:minimalistwary:20190802131433j:plain


はじめまして^ ^

『minimalist wary』としてblogを始めることにしました。

 

ミニマリストを目指そうと思ったきっかけは色々とあるのですが、

一番大きかったのが、新卒から約8年勤めた会社を辞めたこと。

ここから全てがスタートしています。

その辺りは徐々にお話できればと思っています^ ^

 

最近「ミニマリスト」というワードも浸透してきており、

定義もグレーなところもありますが(笑)

私らしいシンプルライフが送れたらと思っています。

 

基本的には、必要のないもの(無駄なもの)をそぎ落とし、

本当に必要な(大切な)ヒト、もの、情報に囲まれて生活できるように

活動していけたらなと思います。